理研BSI 脳科学ひろば

に行って来た。=> http://www.noukagaku10.jp/program/hiroba.html
天気が悪かったけど、昼過ぎあたりにはかなり人の密度が高かった。
3階が各ラボのポスター会場で、一般の人向けに匂いの話とか視覚の盲点の話とかあり、素人な僕でも楽しめた。
やっぱりユニットリーダー(っていうのかな?)格になると、説明が上手な方が多い。
前もって何についてこれから喋りますよ、と各要所でポイントをおさえて、うまく聞く側を誘導できてる。
若い人では、とにかく自分のペースだけでズバーッと喋っちゃうとかw
そういう意味でも勉強になった^^;
あと iPapers の開発者の方もここの所属のようでした。タイミング悪く会えずじまいでしたが‥。
こういうのに初めて行ってきましたが、また行きたいと思いますね:-)
あ、場内撮影禁止っていうのは広報に載せていて欲しかった。カメラ重かったよ‥orz


コッソリとセカンドライフでもやっていたようですね、会場行ってから気づきました。
間違ってるかも知れないけど、会場のライブ映像をセカンドライフ内に流したりもしていたような。

初代 MacBook Pro の HDD を交換した

MacBook Pro の HDD 交換中にネジをなめた時の絶望感は異常。挫けそうになった。
ここを見つつ、作業 => http://mac.ascii24.com/mac/review/portable/2006/03/15/661126-000.html
注意するところは、

  1. 「3.バッテリー脇のネジ2本を外す」
    • ドライバーを斜めに当てやすい => ネジ山なめるorz
  2. 「10.HDDの固定ネジを外す」
    • HDD上にフィルムっぽいケーブルが粘着されているのだけれど、これがすごくしっかり付いてるw 固定部周辺をマイナスドライバーで一周グルッと端を剥がした後、ゆっくり捲った。

「3.バッテリー脇のネジ2本を外す」、は1つだけやたらネジが固くって泣けた。次のように左手でドライバーを固定した状態で、ラジオペンチでドライバーを挟んで回す事でようやく成功。押す : 回す = 8 :2 ですね。

あとブルートゥースモジュールはこんな感じで外れるの図。